更新が滞っていた間のネタとか最近あったことを書いていきます。
・Airpods Max
発表・予約解禁と同時に物議を醸している本機ですが、早速9日にヨドバシで予約しましたので、何日になるかはわかりませんが届き次第レビューしていきます。主に価格の面で各SNS等でいろいろな意見が出ているようですね。普段からヘッドホンに金をかけていると感覚がおかしくなって初の機種としてはちょっと攻めてるなとは思いましたが、やはり普通に考えてヘッドホンに7万弱は高いよなと。
イヤホンのAirPodsProがノイキャン初物でありながらあの完成度だったので、良いものになるだろうとは思いますが。ヘッドホン自体がそういう傾向はあるにせよ、周辺機器に普及価格帯のスマホ本体が買える価格を求めるのはマニア向けな位置付けとみて間違い無いんではないかなと。
それよりも、XM4が案外普通な鳴り方をしていたのを思えば、オーディオ機器としてどのような音を鳴らして演出をするのかというところが気になります。チップを積んでいることをアピールしているのもあり、イヤカップやドライバといった従来のハウジング環境で決まっていた要素に代わるデジタル処理による音質向上や空間演出をAppleがどのように考えてどのような体験ができるのか楽しみにしたいと思います。再生時間が20時間で重さ380グラムということなので、HD800Sやベイヤーと似た重さで再生時間もほどほどですので、装着感は気になるところです。
・・・
・HD25 75周年モデル(白)
黄色が出た後に更に白いHD25が出ていたのでつい購入してしまいました。HD25は好きなヘッドホンですが、普段使いしているわけでもなく3つあっても使いきれなかったりはしますが、こちらは保管用かな…。いよいよもってヘッドホンのコレクト感が出てきています。
・・・
・iFi Audio ZEN CAN
ZEN DACの印象が良かったのもあって、4.4mm出力もついているということでこちらも購入していました。いずれ抜き出してレビューするかもしれません。
ZEN DACへの接続よりも自分的にはUD505→HA-1A MK2の先で比較的安価に音質良く4.4mmバランスで出せる、というのが一番の購入動機でした。早速繋いでしばらく使っていますが、真空管の厚みとZEN CANのシャキっと感、低音ブーストもありパワフルで濃厚な4.4mm出力が手に入ったのですでに満足しています。DA310USB→HA-1A MK2よりも分離感も解像感も良く、HD700がここへきて濃さのある低音の厚みと分離感で鳴らせている感じがします。
6.3mmシングルもSR325eで試したところ、真空管の厚みを引き継ぎつつ全くノイズがないので、自分的には思わぬ収穫でした。ただ、ZENCANの特徴なのか少しシャープさが強調される感じもあり、HA-1A MK2右側に直差しのノスタルジックな暖かさはノイズがあっても陶酔的だったかなとも思います。あと、改めてルーティングしていて思いましたが、HA-1A MK2は価格帯の影響か、プリアウトにケーブルを差しているとヘッドホン出力のゲインが若干下がるというか、音量が下がるだけでなく音の芯というか張りのようなパワー感が下がる感覚があるのがモヤッとします。
UD505への接続はUD505の持つややクールでシャープな印象を強調するような感じで、HD700ではやや刺さり気味なところが強調されました。また、HD660Sも問題なく抜けが良く聞こえました。低音ブーストも後少し低音が欲しいというときの痒いところに手が届いて良い感じです。
本来想定されているであろうZEN DACへの接続や、そのほかDA310USBへの接続などとの比較でアンプとしての特徴も把握できていないですが、覚えていれば追々…