AirPods Max
Appleのワイヤレスハイエンドヘッドホンとして発売されたAirPods Maxですが、無事届いて1ヶ月聞いてきましたのでレビューしていきたいと思います。発売日を過ぎた頃ヨドバシの購入後のステータス画面で延期が知らされ、 […]
もっと読む →Appleのワイヤレスハイエンドヘッドホンとして発売されたAirPods Maxですが、無事届いて1ヶ月聞いてきましたのでレビューしていきたいと思います。発売日を過ぎた頃ヨドバシの購入後のステータス画面で延期が知らされ、 […]
もっと読む →更新が滞っていた間のネタとか最近あったことを書いていきます。 ・Airpods Max発表・予約解禁と同時に物議を醸している本機ですが、早速9日にヨドバシで予約しましたので、何日になるかはわかりませんが届き次第レビューし […]
もっと読む →本機は9月4日に発売されたSONYのワイヤレスノイキャンヘッドホンです。最高峰のノイズキャンセリングと言われたWH-1000XM3の後継で最強NCヘッドホンになるか!?と興味を持って購入しました。2ヶ月使っての感想を書い […]
もっと読む →ゼンハイザー75周年記念モデルが届きました。黄色いイヤパッドは初の開放型ヘッドホンであるHD414をオマージュしているとのことです。75周年でなぜHD25とも思いましたが、歴史あるヘッドホンでコラボやバリエーションも多く […]
もっと読む →前々からいつか買おうと思っていたメーカーであるGRADOですが、HD25のカスタムに触発されてロックが気持ちよく聞けるヘッドホンが欲しいという思いがつのり、ついに購入しました。最初に買うモデルとしてはやはりこれかなと。 […]
もっと読む →ちょっと不思議だなと思ったことがあったので。うちのネット回線は普通の集合住宅用の光回線なんですが(多分100Mbps)、PCとPS4で全く速さが違います。具体的には、PCは100Mbps近く出ることが多いのですが、PS4 […]
もっと読む →連休前に確保した木綿TW2(白)が届きました。色については白の見た目は悪くないのですが、製品特性を考えると指でつまむ+耳に入れる関係で白は汚れが目立ちそうで、黒が買えると良かったなと。ケースはヘッドホンの木綿3と同様のフ […]
もっと読む →最近はオカルトと一蹴する人も減ってきたように思いますが、自分も試すまでは金の匂いがするオカルト商品じゃないかと思っていました(半分間違ってないとは思います)。USBに関しては随時記事内で触れてきたので、分散していたものを […]
もっと読む →テレワークで活躍しているオーディオですが、最近のアップデートでAmazonMusicに待望の排他モードが追加されました。まだ詳しい比較はしていないので実際の音質云々は何とも言えないですが、音質向上に取り組むことはユーザー […]
もっと読む →まだ終わっていないので、今季の感想を随時追加していきます。後半はコロナの影響を受けているタイトルもあるのかもしれません(自転車操業の場合?)。 プランダラ全体的な設定の雑さと作画含めた質の残念さが抜けています。垢抜けない […]
もっと読む →